Pages

Thursday, August 17, 2023

【やじうまミニレビュー】 近頃の“1円スマホ”、性能も使い勝手もなかなかだった - PC Watch

OPPO A55s 5G

 先日、メインで使っている回線をahamoからMNPを利用してY!mobileに変えたのだが、MNPで転入時に一括1円で購入できる「OPPO A55s 5G」を入手した。普段、「RedMagic 8 Pro」といったハイエンドなゲーミングスマートフォンを使っている筆者にとって、1円の端末には大した期待も抱いていなかったのだが、「とりあえずなんか書こう」と思うぐらいには感触が良かったので記しておこうと思う。

 ちなみにPC Watchでは以前、西川和久氏が本機をレビューしているので、カメラの性能やベンチマーク数値などはそちらを参照されたい。

 OPPO A55s 5Gを手にしてまず「良い!」感じたのは丁寧に作り込まれたハードウェア。今回は普段筆者が買わないであろう淡い色の「グリーン」を選んだのだが、光沢のあるフレームやガラス製と見紛うほど上質な背面カバーで、1円ですと言われなければ分からないほど。手触りも良く、OPPOの“スマホを作り慣れた感”がにじみ出ている。

 生体認証は顔認証のみで、指紋センサーなどはない。また、NFCやFeliCaも非対応なのだが、そこは1円なので許してやろうという気持ちにはなる。筆者の場合、FeliCaはApple Watchで使っているし、支払いはPayPayでバーコード/QRコード決済するシーンが多いのでまったく気にしていない。

ディスプレイは90Hz対応で、UIの動作はスムーズというかヌルヌル
メタリックで上品なフレームと、奥行きさえ感じられる背面カバー
カメラは3つ……に見えるが真ん中のは印刷。写真左のレンズは深度測定用なので、実質単眼である

 推しのポイントはIP68準拠の防水防塵機能が付いている点だろう。さらに1円なので落としても心理的なダメージは最小限だ。天候や場所を問わず、気軽に使えるのは本当ありがたい。

 ソフトウェア面に関しても、標準はAndroid 11をベースとしたColorOS 11だったが、筆者購入時にアップデートをしたところAndroid 12ベースのColorOS 12となった。セキュリティパッチも2023年7月と新しく、こまめに更新はしているようだ。ただ、同じSnapdragon 480 5Gを搭載した「Redmi Note 10 JE」は既に1月からAndroid 13ベースとなっているため、より積極的な更新に期待したいところ。

 UIは全体的に丸みを帯びた印象で、アニメーションも柔らかくフワッとしている。ディスプレイは90Hzに対応し、標準で設定されているため、Webブラウザのスクロールも含めて大変スムーズだ。

 ゲーミングスマートフォンではないが、ゲームを起動すると「HYPERBOOST」というユーティリティも起動し、メモリの空き容量を自動的に増やしたり、性能のチューニング、ネットワークの最適化も行なってくれる。着信の拒否や通知の非表示化などもでき、「たかが1円端末なのにようやってくれる」感はある。

「ゲーム」は、インストールしたゲームを即座にできるランチャーだ
どのぐらいゲームをプレイしたか、時間も把握できる
決してゲーミングスマホではないのだが、ゲームの最適化機能や着信/通知拒否機能まで用意されている
ゲームプレイ中にウィンドウ画面でWebブラウジングしたりもできる。ただしメモリが4GBしかないため、仮想メモリ機能などを使うにしても、あまりおすすめできない

 搭載されるプロセッサ「Snapdragon 480 5G」の性能もそこまで悪くないとは以前より知っていた。数年前のSnapdragon 4シリーズの性能は“たかが知れている”程度だったが、480以降はカジュアルに3Dゲームをプレイできる程度までには性能が高まっている。

 試しにMOBAゲームの「アリーナ・オブ・ヴァラー」やバトルロイヤルFPS「PUBG MOBILE」をプレイしてみたが、まったく問題なくプレイできてしまった。さすがにゲーミングスマートフォンのような快適さ(大画面の快適性やタッチボタンによる利便性など)はないが、カジュアルでプレイするにはなんら支障がなかった。

アリーナ・オブ・ヴァラーでは50fps以上をほぼ維持。さすがに乱闘になるとカクつく時もあるが、狙った技が出せないといったことはない

 というわけで、「(MNP限定価格ではあるが)今どきの1円スマホもかなり実用的だな」というのが今回の体験談。ちなみに今回はOPPO A55s 5Gを買ったのでその話をしてしまってるが、今は「AQUOS wish2」がCPUがワンランク上のSnapdragon 695 5Gで同じく1円(ただしディスプレイ解像度が低くなる)だし、「moto g53y 5G」や「Libero 5G III」なども1円だ。

 問題は、ざっと調べてみた限り、いまは1円端末を展開しているキャリア自体が少ないようで、Y!mobileと楽天モバイルぐらいだった。よって、この記事もかなり広告っぽくなってしまった。とは言え今後ほかのキャリアがやらないとも限らない。サブ端末としてはもちろんのこと、数年前の古いスマートフォンを使っているユーザーは、タイミングが合えば検討してみてもいいのでは、と思ったのであった。

機種 キャリア CPU メモリ/ストレージ 液晶 OS 防水防塵 重量 FeliCa/NFC 1円条件
Libero 5G III Y!mobile Dimensity 700 4GB/64GB 2,400×1,080ドット/約6.67型有機EL Android 12 IP57 約207g 料金プラン:シンプルM/L 他社から乗り換え
AQUOS wish2 Y!mobile Snapdragon 695 5G 4GB/64GB 1,520×720ドット/約5.7型液晶 Android 13 IP67 約162g 料金プラン:シンプルM/L 他社から乗り換え/新規契約
AQUOS wish Y!mobile Snapdragon 480 5G 4GB/64GB 1,520×720ドット/約5.7型液晶 Android 11 IP67 約162g 料金プラン:シンプルM/L 他社から乗り換え
moto g53y 5G Y!mobile Snapdragon 480+ 5G 4GB/64GB 1,600×720ドット約6.5型液晶 Android 13 IP52 約183g 料金プラン:シンプルM/L 他社から乗り換え
OPPO A55s 5G Y!mobile Snapdragon 480 5G 4GB/64GB 2,400×1,080ドット/約6.67型液晶 ColorOS 11 IP68 約178g - 料金プラン:シンプルM/L 他社から乗り換え
Rakuten Hand 5G Rakuten Mobile Snapdragon 480 5G 4GB/128GB 1,520×720ドット/約5.1型有機EL Android 11 IP68 約134g 回線同時申し込み

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【やじうまミニレビュー】 近頃の“1円スマホ”、性能も使い勝手もなかなかだった - PC Watch )
https://ift.tt/0brHpdh

No comments:

Post a Comment