Pages

Friday, May 31, 2024

「ミニ新幹線」あなどってはいけない! フル規格を上回る座席も 歴代車の乗り心地を徹底解説 - 乗りものニュース

2024年3月のダイヤ改正で、最新車両の山形新幹線E8系がデビューしました。在来線と新幹線の両方を走るミニ新幹線は、1990年に400系が登場してから今年で35年目です。この機会に歴代ミニ新幹線について、座席を中心に振り返ってみましょう。

ミニ新幹線始まりは400系

 いわゆる「ミニ新幹線」は、在来線車両の車体を持ちつつ、新幹線へ直通運転を行う新幹線車両のこと。その歴史は、1990(平成2)年に400系の試作車が登場してから2024年で35年目となります。この間、400系、E3系、E6系、E8系と4車種のミニ新幹線が製造されました。
 
 併結で走るフル規格の新幹線車両と比べると一回り小さく、座席の数も少ないミニ新幹線車両ですが、フル規格車両に劣らない、忘れ難い座席もありました。歴代ミニ新幹線車両について、座席鉄である筆者(安藤昌季:乗りものライター)が座席を中心に紹介したいと思います。

Large 240520 mini 01

拡大画像

初のミニ新幹線400系(画像:PIXTA)。

■400系
 1990年に試作車が、1992(平成4)年より量産車が製造された、山形新幹線用の車両です。車体全長20.5m(先頭車のみ23m)、車体幅2.94mと在来線並みであり、一般的なフル規格新幹線の車体長25m、車体幅3.4mより小さなものでした。

 このため、車体には可動式延長ステップが装備され、新幹線区間でのホームとの隙間を埋めました。この仕様は後のミニ新幹線に踏襲されていきます。

 接客設備は普通車とグリーン車です。当時のJR東日本は、普通車自由席と普通車指定席の設備に差を付けており、自由席の座席間隔は910mm、指定席は980mmでした。リクライニング角度も、指定席の方が大きく取られていました。なお15号車は後に製造されたため、座面スライド機構を搭載。普通車の側窓は2列1窓で、眺望性に優れていました(400系以外は1列1窓)。

 特筆すべきはグリーン車で、1160mmの座席間隔は以降の車両と同じですが、ミニ新幹線では唯一の1+2列配置。座席幅も493mmあり、2+2列のフル規格新幹線よりも広く(N700Sが480mm)、非常にゆったりとしていました。E8系が登場した現在の目線でも、座り心地では最高だと思います。400系は2010(平成22)年までに引退しました。

現行のE6系・E8系よりも高グレード? その普通席とは

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ミニ新幹線」あなどってはいけない! フル規格を上回る座席も 歴代車の乗り心地を徹底解説 - 乗りものニュース )
https://ift.tt/x1KJec9

『ポケモンスリープ』ミニ番組、日テレで6月から毎週放送 主演は黒羽麻璃央 - ORICON NEWS

 睡眠ゲームアプリ『Pokemon Sleep(ポケモンスリープ)』のミニ番組「おやすみのたね。」が、6月2日より毎週日曜21時54分〜22時に日本テレビ(※関東ローカル)にて放送されることが決定した。

【写真】その他の写真を見る


 話題の舞台やドラマに多数出演する俳優・黒羽麻璃央が、ミニ番組初主演を務め、「ねむりを研究する博士の助手」という役を演じる。

 番組のあらすじは、ポケモンと人がいっしょに仲良く暮らす、小さな島。その島の森の奥深くに、かわったログハウスが建っている。そこに住んでいるのは、ねむりを研究する博士の助手・カイミ。冒険旅行が趣味で音楽が大好きな彼の元には、「ねむり」についてあれこれ語りたい人がやってきていつもにぎやか!今日はどんなおしゃべりが聞けるのか?

■黒羽麻璃央のコメント
――収録を終えて、感想は?
黒羽さん)楽しく収録させていただきました!今回、CGセットでの収録でしたが、実際に映像を見させていただくと、後ろにピカチュウがいたり、子どものころから親しんでいたポケモンの世界に自分が入りこめているというのがすごく嬉しかったです!

――ポケモンとのエピソードは?
黒羽さん)生まれて初めて買ってもらったゲームソフトが『ポケットモンスター 赤』でした。そのポケモンと共演しているのが信じられず、昔の自分に教えてあげたいくらいです。
――この番組では「ねむり」についての様々な情報がたくさん出てきますが、黒羽さんが眠る前に行う「ナイトルーティーン」はありますか?
黒羽さん)睡眠前に、ストレッチをしてから寝るようにしています。最近は、ストレッチをしないで寝ると朝起きてカラダが痛いこともたまにありまして。特に舞台の稽古・公演期間中などは、昔よりも意識してストレッチをしてから寝るようにしています。

――番組をご覧になる方に向けて、メッセージをお願いします!
黒羽さん)この番組では、「ねむり」についてのさまざまな情報がたくさん出てきます。知っているようで知らない事も多く、僕も収録で学んだ事をさっそく試していこうと思いますので、皆様も「おやすみのたね。」をご視聴の上、ぜひ実践してみてください!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『ポケモンスリープ』ミニ番組、日テレで6月から毎週放送 主演は黒羽麻璃央 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/0Gn3IEk

Y2Kファッションの源流…「自由」もたらしたミニスカートの歴史 - 読売新聞オンライン

Z世代を中心とした若者の間で、“Y2K”ファッションが人気を呼んでいます。Y2Kとは「2000年頃」を意味する言葉。肌見せ、厚底ブーツ、へそ出しルック、アームカバーなど様々なアイテムや着こなしが、この時代に流行しました。そのトレンドを最も特徴づけているアイテムの一つがミニスカートと言われています。杉野学園 衣裳(いしょう) 博物館(東京都品川区)で開催中の展示会「日本にミニがやってきた!」では、1960年代半ばに日本に上陸して以来、何度も流行を繰り返してきたミニスカートの 揺籃(ようらん) 時代を振り返っています。

ミニスカートがファッション界に初めて登場したのは1960年代初め頃のことでした。ロンドンの若い女性たちがはいていたミニ丈のスカートに注目したイギリスのファッションデザイナー、マリー・クワント(1930~2023年)が商品化し、一大ブームを巻き起こしました。そして、65年にフランスのファッションデザイナー、アンドレ・クレージュ(1923~2016年)が、パリ・オートクチュール・コレクションでミニ丈のドレスを発表したことで、その流行は決定的なものになりました。

従来は、パリのモードがファッションの潮流を支配していましたが、ミニスカートは、ロンドンのストリートファッションが起源で世界に広がるという、いわば逆転現象が発生したわけです。

今でこそミニスカートは女性らしさをアピールする衣服として捉えられがちですが、60年代は、中性的でボーイッシュなものとして受け止められました。ミニスカートは、長い丈によって動きに制限を受けることなく、自分の体を自由に動かすことのできる「活動性の象徴」だったのです。

日本でもミニスカートの流行は1960年代半ばには訪れていましたが、まだ一部のファッションに敏感な人だけのものでした。67年、ファッションアイコンとして知られるモデルのレズリー・ホーンビー(愛称ツイッギー)が来日したのを契機に、ミニスカートは一挙に大ブレイクを果たしました。

本展に並ぶ約30点はすべて、ミニスカートブームのただ中だった当時、ファッションデザイナー・杉野芳子(1892~1978年)がデザインし、杉野が経営する服飾専門学校・ドレスメーカー女学院の学生が制作したもの。円の繰り返しがモチーフになっている幾何学的な構成の作品あり、大きなボタンに紫の革を通し、アクセントにしている作品ありと多様性に富んだ表現が楽しめます。

日本の女性たちがいきなり大胆に脚を露出したわけではなかったことは、展示されたミニスカートの丈が意外と長いことからも分かります。同博物館の杉村祐貴子学芸員は「1967年の時点では、どんなに短くとも膝上5センチのスカートしかはいていません。現在、イメージするミニスカートよりもずいぶん丈が長い印象です。膝を見せることに対する当時の日本人女性の恥じらいがうかがえて興味深いです」と語ります。

Y2Kファッションを楽しむ、令和の若い女性たち。ただ、杉村学芸員によると、60年代に日本に上陸して、その後、何度も流行してきたファッションであることを知っている女性はほとんどいないそうです。本展を通じてミニスカートの起源を知ることで、もっと自身の装いを楽しめるヒントが得られるかもしれません。展示は7月31日まで。(読売新聞メディア局 市原尚士)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Y2Kファッションの源流…「自由」もたらしたミニスカートの歴史 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/wRp4Sqh

Thursday, May 30, 2024

【本日みつけたお買い得品】「Core Ultra 5 125H」搭載ミニPCが4万円オフ - PC Watch

 Amazonにおいて、ミニPCが特価で販売中だ。GMKtec「NucBox K9」は、4万円引きクーポンで、10万5,000円にて購入可能となっている。

 NucBox K9は、Intelの最新モバイルCPU「Core Ultra 5 125H」(14コア/18スレッド)を採用するミニPC。32GBメモリ、1TB SSD、Windows 11 Proを搭載する。メモリやSSDを冷却するシステムファンを装備。空きのM.2スロットが1基あり、PCI Express 4.0 x4対応のNVMe SSDを増設可能だ。

 インターフェイスは、Thunderbolt 4、USB 3.1×4、HDMI 2.0、DisplayPort、2.5Gigabit Ethernet×2、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、音声入出力などを備える。

 MINISFORUM「Venus Series UN100D」は、直近価格からの7,396円引きにより、2万9,584円で購入できる。Intel Processor N100、16GBメモリ、256GB SSD、Windows 11 Homeを搭載する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【本日みつけたお買い得品】「Core Ultra 5 125H」搭載ミニPCが4万円オフ - PC Watch )
https://ift.tt/dcZ3pgs

【ちいかわ】メモが挟めるミニデスクマットが便利。マウスを操作するちいかわ、ハチワレ、うさぎのイラストが机の ... - 電撃オンライン

  • ゲーム
  • Nintendo Switch
  • レビュー

『ニンジャカムイ:忍・零號』先行レビュー。刀もクナイも銃も駆使した多彩なアクションが爽快! 横スクロールと一人称シューティングを両方味わえるのも楽しい

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ちいかわ】メモが挟めるミニデスクマットが便利。マウスを操作するちいかわ、ハチワレ、うさぎのイラストが机の ... - 電撃オンライン )
https://ift.tt/PvKdHFb

『ポケモンスリープ』ミニ番組、日テレで6月から毎週放送 主演は黒羽麻璃央 - ORICON NEWS

 睡眠ゲームアプリ『Pokemon Sleep(ポケモンスリープ)』のミニ番組「おやすみのたね。」が、6月2日より毎週日曜21時54分〜22時に日本テレビ(※関東ローカル)にて放送されることが決定した。

【写真】その他の写真を見る


 話題の舞台やドラマに多数出演する俳優・黒羽麻璃央が、ミニ番組初主演を務め、「ねむりを研究する博士の助手」という役を演じる。

 番組のあらすじは、ポケモンと人がいっしょに仲良く暮らす、小さな島。その島の森の奥深くに、かわったログハウスが建っている。そこに住んでいるのは、ねむりを研究する博士の助手・カイミ。冒険旅行が趣味で音楽が大好きな彼の元には、「ねむり」についてあれこれ語りたい人がやってきていつもにぎやか!今日はどんなおしゃべりが聞けるのか?

■黒羽麻璃央のコメント
――収録を終えて、感想は?
黒羽さん)楽しく収録させていただきました!今回、CGセットでの収録でしたが、実際に映像を見させていただくと、後ろにピカチュウがいたり、子どものころから親しんでいたポケモンの世界に自分が入りこめているというのがすごく嬉しかったです!

――ポケモンとのエピソードは?
黒羽さん)生まれて初めて買ってもらったゲームソフトが『ポケットモンスター 赤』でした。そのポケモンと共演しているのが信じられず、昔の自分に教えてあげたいくらいです。
――この番組では「ねむり」についての様々な情報がたくさん出てきますが、黒羽さんが眠る前に行う「ナイトルーティーン」はありますか?
黒羽さん)睡眠前に、ストレッチをしてから寝るようにしています。最近は、ストレッチをしないで寝ると朝起きてカラダが痛いこともたまにありまして。特に舞台の稽古・公演期間中などは、昔よりも意識してストレッチをしてから寝るようにしています。

――番組をご覧になる方に向けて、メッセージをお願いします!
黒羽さん)この番組では、「ねむり」についてのさまざまな情報がたくさん出てきます。知っているようで知らない事も多く、僕も収録で学んだ事をさっそく試していこうと思いますので、皆様も「おやすみのたね。」をご視聴の上、ぜひ実践してみてください!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『ポケモンスリープ』ミニ番組、日テレで6月から毎週放送 主演は黒羽麻璃央 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/A1hPp7c

Wednesday, May 29, 2024

新しい穴は1つもナシ! デビッド・ブラウン・ミニeリマスタードへ試乗 スムージング・ボディで電動化 - http://www.autocar.jp/

ボディへ新しい穴を開けずに電動化

ミニのレストモッドを得意とするデビッド・ブラウン・オートモーティブ(DBA)が、新作を仕上げた。チューニングした内燃エンジンではなく、電気モーターとバッテリーを載せて。

グレートブリテン島の南部、ノーサンプトンシャー州に拠点を置くDBA社は、オリジナルのミニを綺麗に直してくれる。ブリティッシュ・モーター・ヘリテージ社製の真新しいボディシェルが準備されるため、ボロボロでも構わない。

デビッド・ブラウン・ミニeリマスタード(英国仕様)
デビッド・ブラウン・ミニeリマスタード(英国仕様)

その成形型は自社製で、品質は間違いない。驚くような価格を納得させる、高水準で仕上げることができるという。

従来のミニ・リマスタードと違う点は、ミニeリマスタードでは、フェルテン社が提供する電動パワートレインが組み付けられること。同社はミニに適合したシステムを開発した、数少ないサプライヤーの1つだ。

正当なクラシック・ミニとして状態を保つべく、新しい穴をボディシェルへ開けずに、パワートレインを搭載できることが特徴。それ以外の部品やトリムは、基本的にオリジナルのものが使われる。クラシックカーとして、英国では古いナンバーも残せる。

ちなみに英国では、当初のナンバープレートを維持するうえで規定がある。指定項目で8ポイントを得る必要があり、オリジナルか未改造のシャシーやボディシェルを維持していれば、5ポイントが得られる。

サスペンションがオリジナルなら2ポイントで、アクスルやトランスミッション、ステアリングも2ポイント。エンジンは1ポイントだ。

モダンにボディはスムージング 改めて驚く小ささ

小さなボンネット内に収まるのは、新しいサブフレームの上にマウントされた、98psの駆動用モーターとバッテリー。インバーターはリア側に載る。これらはすべて、本来あった固定ポイントへボルトで締め付けられている。

ボディシェルの底面にはケーブルが通され、保護プレートで覆われる。それらも、既存の穴を利用している。充電ポートは、給油口が転用される。

デビッド・ブラウン・ミニeリマスタード(英国仕様)
デビッド・ブラウン・ミニeリマスタード(英国仕様)

オリジナルのミニは、ボディパネルが出っ張ったリブ部分で結合されているが、DBA社はモダンにスムージング。この手法は、古くからカスタマイズ・スタイルの1つとして確立しており、クラシックカーの認定には引っかからないらしい。

ステアリング系とサスペンションは、オリジナルのまま。インテリアが丁寧に仕立て直され、登録時のナンバープレートがバンパーへ戻され、ミニeリマスタードが完成する。

実物を目の当たりにすると、新車のようにピカピカ。最近はロンドンでもオリジナル・ミニを目にする機会は減っているから、こんなに小さかったっけ、と改めて驚いてしまった。全長は3050mm、全幅は1470mmしかない。これで4人乗りだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 新しい穴は1つもナシ! デビッド・ブラウン・ミニeリマスタードへ試乗 スムージング・ボディで電動化 - http://www.autocar.jp/ )
https://ift.tt/9bQWq3z

ボディからキノコが生えたってマジ!? リアルな「木」を外板に使った初代「ミニ・カントリーマン」はいま見ると衝撃 ... - carview!

 この記事をまとめると

■ミニクロスオーバーがモデルチェンジでグローバル名である「ミニカントリーマン」を名乗るようになった

この可愛さなのに「パラシュートで降下できる軍用車」として誕生……も採用されず! 隠れファンの多い「ミニモーク」は消えそうで消えない不死鳥カーだった

■クラシックミニのワゴンには「カントリーマン」という名前が付けられていた

■クラシックミニのカントリーマンにはオプションでリアルウッドのフレームが用意されていた

 由緒正しき「ミニカントリーマン」の名称

 ミニクロスオーバーがモデルチェンジとともに、ミニカントリーマンという名前になった。ただし、ヨーロッパでは初代からカントリーマンだったので、グローバルに合わせたという説明が正しいだろう。

 なぜ日本だけクロスオーバーだったかというと、クロスオーバーより前に出たクラブマンをベースに、国内のミニ専門店がドレスアップバージョンを作り、それにカントリーマンという名前を与え、商標登録していたので、使えなかったらしい。新型は商標の譲渡などが行われたので、晴れてカントリーマンと名乗ることができたというストーリーだそうだ。

 ともあれカントリーマンという車名を見て、昔を思い出した人もいるのではないだろうか。クラシックミニのワゴンに、カントリーマンという名前がつけられていたからだ。

 昔は多くのクルマにワゴンが用意されていた。イギリスも同じで、クラシックミニの兄貴分として第二次世界大戦直後に生まれたモーリス・マイナー、オースチンA30にも設定があった。名前はマイナーがトラベラーで、A30がカントリーマン。つまりこの時期からカントリーマンという車名はあった。

 ただし、A30のカントリーマンは、見た目はリヤクォーターウインドウの有無以外はバンとほぼ同じ。一方のトラベラーはボディ後半の骨格を木で構築し、鉄板とガラスを張っていくという、木造住宅のような成り立ちだった。

 トラベラーはいまのクルマでは考えられない作りだが、そもそも馬車は木で作られていたでしょ? というのがイギリス人の主張かもしれない。

 そして、マイナーやA30よりひとまわり小さな大衆車として生まれた前輪駆動のミニも、当初用意されたオースティン版はミニカントリーマン、モーリス版はミニトラベラーと呼ばれたのだった。どちらもオプションでウッドフレームが用意された。モーリス・マイナーのときと違って、モノコックボディの外側に木枠を追加したという構造だったけれど、小さなボディに華を添える役目は十分以上に果たしていた。

 BMWプロデュースで蘇ったいまのミニで、インポーターに先駆けてカントリーマンの名前を商標登録したクラブマンのドレスアップバージョンは、ベースがワゴンだったし、ウッドフレームを備えていたので、内容としては合致していたわけだ。

 とはいえ高温多湿の日本では、最悪の場合キノコが生えるという噂もあったし、いまは環境保護でリアルウッドを使うのは難しい。あの時代だから許された技だったと解釈するのが正しいのかもしれない。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ボディからキノコが生えたってマジ!? リアルな「木」を外板に使った初代「ミニ・カントリーマン」はいま見ると衝撃 ... - carview! )
https://ift.tt/PdRCMOy

Monday, May 27, 2024

MINI ハッチバック 新型のEVに新仕様、ブルーにホワイトルーフ…欧州設定 - 価格.com - 価格.com

MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開

MINIは5月19日、「ハッチバック」新型の高性能モデル、「ジョンクーパーワークス(J…

2024.05.22 06:08

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( MINI ハッチバック 新型のEVに新仕様、ブルーにホワイトルーフ…欧州設定 - 価格.com - 価格.com )
https://ift.tt/OencjU7

Saturday, May 25, 2024

親指サイズの文房具「キングミニ」第2弾を発売 開発の思い付きから人気商品へ成長 - ITmedia ビジネスオンライン

プロダクトInsights

日々リリースされる新しい商品やサービスたち。その商品やサービスには、必ず企業側の思惑や狙い、生活者のニーズ、時代の空気感が反映されている。本シリーズでは、これらの「Insight」を考察していく。

 キングジムは6月14日、実用的なミニチュアサイズの文房具「キングミニ」シリーズの第2弾を発売する。初年度販売目標はシリーズ合計で9万8000個。ミニチュアグッズ好きのユーザー層を捉え、シェア拡大を狙う。

 商品のラインアップはキングファイルをモチーフにした「キングファイル ミニバインダー」、カードサイズの収納トレー「ミニデスクトレー」、カラフルなボックスファイル「ミニGボックスPP」(いずれも600円)の3種類。

km 「キングミニ」シリーズの第2弾(プレスリリースより引用)

 キングファイル ミニバインダーは、同社の定番商品であるキングファイルをモチーフにしている。カラーは青とグレーの2種類。キングファイルと同じ素材の貼り表紙と背見出し紙を使用し、本物そっくりの質感を再現した。カードや名刺、トレカがぴったり入るサイズのポケットリフィル10枚が付属し、最大約30枚までセットが可能だ。

km キングファイル ミニバインダー(プレスリリースより引用)

 ミニデスクトレーは、既製品のデスクトレーをカードサイズで再現した。名刺は最大約100枚まで収納可能で、カラーは青とグレーの2種類を用意した。中身ごとに整理することを想定し、タイトルが選べる見出しラベルを付属している。

km
km ミニデスクトレー(プレスリリースより引用)

 ミニGボックスPPは、既製品のGボックスPPと同じレトロな色合いを再現した。カラーは赤、黄色、緑、青の4種類。名刺は最大約150枚まで収納でき、未使用時は折りたたんで小さくできるという。

km ミニGボックスPP(プレスリリースより引用)

キングミニ、誕生のきっかけはカプセルトイ

 キングミニは、キングジム製品をミニチュアサイズにした文房具シリーズ。ミニチュアのカプセルトイを買うのが好きだった開発担当者が、「キングジムの定番商品をミニチュアにしたら面白いのでは?」と思い付き、商品化に至った。

 2022年6月に発売した第1弾は、「キングファイル」を親指サイズで再現した「キングファイルクリップ」と、手のひらにのる「キングファイルふせん」、キングファイルをそのまま収納できる「ミニ保存ボックス」の3種類。第1弾についてキングジムは「コンセプトや機能性が高く評価され、発売後すぐに品薄になるほど好評を博した」と説明する。

km 2022年6月に発売した「キングミニ」シリーズ第1弾(プレスリリースより引用)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 親指サイズの文房具「キングミニ」第2弾を発売 開発の思い付きから人気商品へ成長 - ITmedia ビジネスオンライン )
https://ift.tt/hZcn871

Thursday, May 23, 2024

フレイ アイディー×ピエール・カルダン24年夏、「P」タンクトップやミニバルーンスカートなど - Fashion Press

フレイ アイディー(FRAY I.D)から、ピエール カルダン(Pierre Cardin)とのコラボレーションウェア第3弾が登場。2024年6月5日(水)より、フレイ アイディー全店にて発売される。

フレイ アイディー×ピエール・カルダン、24年夏新作ウェア

トップス 13,200円、スカート 12,540円、シューズ 18,700円、サングラス 5,280円
トップス 13,200円、スカート 12,540円、シューズ 18,700円、サングラス 5,280円

第1弾第2弾に続く今回のコラボレーションでは、クロップド丈のトップスや軽やかなミニバルーンスカートといった夏らしいラインナップが魅力。幾何学的なデザインや鮮やかな配色など、ピエール・カルダンらしさを再解釈したウェアの数々が揃う。

“P”タンクトップやハンドバッグ

タンクトップ 7,480円、スカート 18,700円、パンツ 18,700円、サンダル 29,700円、バッグ 39,600円
タンクトップ 7,480円、スカート 18,700円、パンツ 18,700円、サンダル 29,700円、バッグ 39,600円

ピエール・カルダンのシグネチャーである“P”マークは、トップスの胸元やハンドバッグのフラップ部分に落とし込まれた。肩周りをすっきりと見せるタンクトップは、様々な夏のコーディネートに活躍してくれそうだ。また、立体的なシルエットが特徴的なサンダルも登場する。

トップス 11,400円、スカート 12,540円
トップス 11,400円、スカート 12,540円

マリンテイストのボーダーをあしらったウェアは、トップスとスカートのセットアップで楽しむことが可能。ピエール・カルダンの文字をさりげなく配したデザインだ。

トートバッグやシューズも

トートバッグ 15,950円
トートバッグ 15,950円

このほか、ピエール・カルダンの名を配したトートバッグなども展開される。

【詳細】
フレイ アイディー×ピエール カルダン 第3弾
発売日:2024年6月5日(水)
取扱店舗:フレイ アイディー全店、オフィシャルオンラインストア、マッシュストア、ECデパートメントストア・ウサギオンライン
※オンラインでは5月30日(木)~先行販売開始
アイテム例:
・タンクトップ 7,480円
・スカート 18,700円
・サンダル 29,700円
・ハンドバッグ 39,600円
・トートバッグ 15,950円

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( フレイ アイディー×ピエール・カルダン24年夏、「P」タンクトップやミニバルーンスカートなど - Fashion Press )
https://ift.tt/byQUoIe

Wednesday, May 22, 2024

なえなの:超ミニ丈のニットスカートで美脚見せ カラフルな重ね着コーデ - 毎日キレイ

[unable to retrieve full-text content]

なえなの:超ミニ丈のニットスカートで美脚見せ カラフルな重ね着コーデ  毎日キレイ
からの記事と詳細 ( なえなの:超ミニ丈のニットスカートで美脚見せ カラフルな重ね着コーデ - 毎日キレイ )
https://ift.tt/NPiKnkh

「Switch用「ドラえもん ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ(ひみつ道具)」がAmazonで18%オフで販売中 - GAME Watch

 Amazonは、サイバーガジェットより発売中のNintendo Switch用「ドラえもん ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ(SWITCH / SWITCH 有機EL用) ひみつ道具」を参考価格から18%OFFの3,600円で販売している。

 本商品は、ドラえもんのひみつ道具がデザインされたジャイロコントローラー。ミニサイズで軽量のため、従来のコントローラーが大きく感じる人や子どもにも適している。Nintendo Switchシリーズの各種操作(方向キー、アナログスティック) に対応しているほか、ジャイロ・加速度センターも搭載しており、さまざまなゲームを存分に楽しめる。Bluetooth接続とUSB接続の両方に対応する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「Switch用「ドラえもん ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ(ひみつ道具)」がAmazonで18%オフで販売中 - GAME Watch )
https://ift.tt/E5ykfVp

Tuesday, May 21, 2024

【私の相棒・愛車自慢】MINIは一度は乗っておくべきクルマといいつつ、決め手は妻の好みでした。by 岡本幸一郎 ... - carview!

ボクは大型車が好み、MINIが相棒になるとは実は思っていませんでした

 1990年から2006年までの16年間で25台を乗り継ぎ、2006年に購入した愛車を、一生モノにしようと思って乗っていたが、不慮のトラブルで手放さざるをえなくなった。
 その後、次に買うクルマで妻となかなか意見が合わず、しばらく愛車のない生活を送っていた。筆者は、メルセデスSクラスかBMW5シリーズ、もしくはクライスラー300Cを希望し、妻はMINIがイチバンで、小さくてかわいいクルマがいいと譲らない。妥協点が見いだせなかった。ところが、子供たちが成長し、クルマがないと不便な状況になってきた。筆者もMINIならいいかなと思えてきた。

【CD取材ノート】「1980-1999」高性能車にバンバン乗れて、直6やロータリーを普通に楽しんだ。なんていい時代だったんだろう by 岡本幸一郎

 個人的にはカワイイ系のクルマは好みでない。だがMINIだけは別である。「本物感」があるというか、実はもともとそこはかとなく好感を抱いていた。周囲にもMINIを愛用している仲間は何人もいる。AE86やNAロードスターと同じように、クルマを生業にする者として、MINIは一度は乗っておくべきクルマかもしれないと思えてきたのだ。

 探し始めて約3カ月、納車されたのはMINIクラブマンの2017年式のクーパーだ。折しもクラブマンの生産終了が話題になっていた。
 子供を乗せたいので、MINIならクラブマンかクロスオーバーがいい。5ドアハッチバックも考えたが、ちょっとウチには狭い。どうせなら「次」がなくて、いつまでも現行型のクラブマンがいい……というのはオマケの理由で、実際クラブマンのサイズがちょうどよかったのだ。足回りも無理していないので乗り心地は硬くないし、何よりデザインが妻の好みに合っていた。

 白と黒の2トーンのボディカラーは、「最高によく似合う」と思っていた組み合わせなので気に入っている。前オーナーのこだわりで、オシャレなフロアマットが付いていたり、さりげなくユニオンジャックのアクセントが付いていたりして、毎回乗るのが楽しみだ。

 まだウチに来て間もないので、どのスイッチを操作するとどうなるのかなど、日々勉強しているところだが、ひとまず妻も子供たちも、かわいい相棒が家族に加わって大喜びしている。

 輸入車の右ハンドルに慣れていない妻はしょっちゅうウインカーを出そうとしてワイパーを動かしている。そういえば昔、BMWで右側に移設するためのキットがあった。MINI用を販売してくれたら迷わず買いたい。

 この先、何年かおつきあいすることになる家族の一員、MINIといっしょに楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思う。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【私の相棒・愛車自慢】MINIは一度は乗っておくべきクルマといいつつ、決め手は妻の好みでした。by 岡本幸一郎 ... - carview! )
https://ift.tt/c5AIHqe

MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開 - 価格.com - 価格.com

MINI『コンバーチブル』新型、2024年後半に発売…EV設定の可能性も

BMWグループは5月15日、小型4シーターオープンのMINI『コンバーチブル』(MINI Conv…

2024.05.21 05:46

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開 - 価格.com - 価格.com )
https://ift.tt/NjXetW9

Monday, May 20, 2024

MINI、日本初公開モデルを東京渋谷で展示 「MEET NEW EMOTIONS‐はじめましてのワクワクに、会いに行こう‐」開催 - Car Watch

新型「MINI クーパー」の展示イメージ

 ビー・エム・ダブリューは5月21日、最新モデルの新型「MINI クーパー」と「クラシックMINI」に加え、日本初公開モデルも展示するイベント「MEET NEW EMOTIONS ‐はじめましてのワクワクに、会いに行こう‐」を6月8日〜9日の2日間、東京渋谷の「渋谷サクラステージ」にて開催すると発表した。

 会場内の「3階イベントスペース」に、新型MINI クーパーとクラシックMINIに加え、日本初公開モデルを展示。また、「はぐくみステージエリア」には、新型「MINI カントリーマン」を展示し、アウトドアの雰囲気を楽しめるようにするとともに、MINI カントリーマンの体験試乗も用意される。

クラシックMINIの展示イメージ

 新世代のMINIファミリーに触れることができる体感イベントとして開催される「MEET NEW EMOTIONS‐はじめましてのワクワクに、会いに行こう‐」では、イベントタイトルのもと、MINIのDNAを体感できるよう、新世代モデルの特徴の1つとなっているデジタル表現を通じた没入感のある空間において、ARスタンプラリーなどのコンテンツを使って展示エリアを楽しめるようにするという。

 また、もう1つの特徴となっている、インテリアにおいては、空間の格式をあげる盆栽に着目したコラボレーション展示を実施。盆栽は日本の技術や伝統と革新を融合したアートとして、昨今若者のファッションやカルチャーを魅了しており、今回「RE BONSAI」をプロダクトしているアーティストとコラボレーションを行ない、新型MINI クーパーをイメージした作品を展示。また、自分だけの盆栽を作るワークショップも開催される。

 さらに、循環型ファッションの実現を目指すファッションコミュニティ「NewMake(ニューメイク)」とコラボレーションを行ない、廃棄予定のトートバッグに余ったインクを活用し、イベントタイトルを印刷するワークショップも開催。

 そのほか、サーキュラーエコノミー活動を推進する「CIRTY(サーティー)」とコラボレーションを行ない、カフェサービスも実施。イベントに来場事前予約した人にはオリジナルドリンクがプレゼントされる。

「MEET NEW EMOTIONS‐はじめましてのワクワクに会いに行こう‐」

「MEET NEW EMOTIONS‐はじめましてのワクワクに会いに行こう‐」イベント概要

日程:2024年6月8日〜9日
6月8日11時~21時(最終入場20時)
6月9日11時~20時(最終入場19時)
会場:Shibuya Sakura Stage 東京都渋谷区桜丘町1-1
入場料:無料

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( MINI、日本初公開モデルを東京渋谷で展示 「MEET NEW EMOTIONS‐はじめましてのワクワクに、会いに行こう‐」開催 - Car Watch )
https://ift.tt/oEFHrcA

MINI『コンバーチブル』新型、2024年後半に発売…EV設定の可能性も - 価格.com - 価格.com

MINIに“新顔”登場、電動クロスオーバー『エースマン』世界初公開…北京モーターショー2024

MINIは25日に開幕した北京モーターショー(Auto China 2024)で、新型電動クロスオ…

2024.05.01 05:10

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( MINI『コンバーチブル』新型、2024年後半に発売…EV設定の可能性も - 価格.com - 価格.com )
https://ift.tt/YODfnz9

本田真凜、太もも美脚まぶしい“超ミニ”私服で初のTDSを満喫「可愛い」「スタイル良すぎ!」 - ORICON NEWS

【最新版】英会話スクールランキング、満足度No.1は…

いま英会話スクール選びに迷っている人、近い将来英語をしっかり学ぶ予定の人は必見! 実際の利用者に聞いた「英会話スクール」満足度ランキング

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 本田真凜、太もも美脚まぶしい“超ミニ”私服で初のTDSを満喫「可愛い」「スタイル良すぎ!」 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/pSMPa38

【Hothotレビュー】 4型ディスプレイなど機能満載!Core Ultra 9を搭載した最新ミニPC「AtomMan X7 Ti」 - PC Watch

AtomMan X7 Ti

 最近はミニPCが話題になっていることが多いが、その多くがAMDの「Ryzen」シリーズか、Intelの低消費電力CPU「Intel N100」を搭載するローエンドモデルだ。Ryzenシリーズの直接のライバルとなるIntelの「Core」シリーズを搭載するミニPCは製品数も少なく、存在感が薄いように感じる。

 それもそのはず、同じグレードのCoreシリーズとRyzenシリーズを搭載するミニPC同士で比べると、Ryzenシリーズを搭載するミニPCの方が明らかに安い。しかも中~上位モデル同士の対決では、性能面でRyzenシリーズに優位性があることを考えるとやむなしではあるが、こうした状況に一石を投じる可能性を秘めるミニPCが発表された。

 今回紹介するMINISFORUMの「AtomMan X7 Ti」は、CPUにはIntelの最新アーキテクチャを採用する「Core Ultra 9 185H」を搭載するほか、コンパクトなミニPCらしい筐体に4型のタッチ対応ディスプレイ、指紋認証機能、顔認証機能に対応したWebカメラ機能など、さまざまな機能をてんこ盛りに詰め込んだ1台だ。今回はこの最新ミニPCの魅力に迫っていこう。

 なお、直販価格はベアボーンで11万4,380円、32GB+1TBで14万6,980円。5月27日まで公式直販で使える4,000円オフクーポン(PWX7TI4」をいただいたので、購入の際は適用されたい。

Core Ultra 9 185Hでは3種類のCPUコアを搭載する

 AtomMan X7 Tiは、前述の通りCore Ultra 9 185Hを搭載するミニPCである。これはコードネーム「Meteor Lake」と呼ばれていた最新世代のノートPC用CPUで、Hyper-Threading対応の高性能コア(Pコア)を6基、高効率コア(Eコア)を8基搭載するほか、低消費電力高効率コア(LP-Eコア)を2基搭載する。合わせて16コア22スレッドに対応した、高性能なハイエンドCPUだ。

メーカー MINISFORUM
製品名 AtomMan X7 Ti
OS Windows 11
CPU(最大動作クロック) Core Ultra 9 185H(16コア22スレッド)
搭載メモリ
(空きスロット、最大)
DDR5 SODIMM PC5-44800 16GB×2
(なし、64GB)
ストレージ(インターフェイス) 1TB(PCI Express 4.0)
拡張ベイ PCI Express 4.0対応M.2スロット×1
通信機能 IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax/be、Bluetooth v5.4
主なインターフェイス 5Gigabit Ethernet×2、DisplayPort×1、HDMI×1、USB4×2、USB 3.1×2、USB 3.0×1、USB 2.0×1、OCuLink×1
本体サイズ 145×145×48.6mm
直販価格 ベアボーン:11万4,380円、32GB+1TB:14万6,980円

 12/13世代のCoreシリーズでは、上記のPコアとEコアという2種類のコアを搭載していた。Meteor Lakeではより省電力なLP-Eコアを追加しており、作業時の負荷状況によってこれら3種類のコアを使い分け、性能と消費電力の削減を両立するという。

 また内蔵GPUも世代が進んで性能が大きく向上しており、主にこの部分で大きく水をあけられていたAMDのライバルCPUとの比較において、重要な役割を担うことは間違いない。

 こうした従来型のCPU改良に加え、NPU(Neural Processing Unit)を追加することで、昨今話題のAIに関する演算を高速に行なえるようにしている。このほかMeteor Lakeに関する詳しい情報は、過去記事)などを参照して欲しい。

Core Ultra 9 185Hは最大5.1GHzで動作し、16コア22スレッドに対応する

 AtomMan X7 Tiでまず目に付くのは、本体の正面に搭載する4型の液晶ディスプレイだ。一般的なミニPCでは天板に該当する場所に組み込まれているのだが、この液晶ディスプレイやWebカメラの使いやすさ、後述するエアフローを考えると、液晶ディスプレイを搭載する面をユーザーに向けて利用する「正面」と考える方がよいだろう。

4型の液晶ディスプレイには、さまざまな情報が表示される
表示項目を変更して、CPUの情報を大きめに表示するなどのカスタマイズに対応

 また背面(一般的なミニPCでは底面にあたる部分)には大きな吸気口が開いている。この面を下にして設置すると隙間が狭くて吸気が十分ではない印象だ。液晶ディスプレイ部分を正面にして設置するための専用スタンドには、この吸気穴の位置に合わせて大きめな通気口が開いていることを考えると、いわゆる平置きは避けた方が良さそうだ。

付属のスタンドだ。スタンドの中央には大きめの穴がある
スタンドの突起とAtomMan X7 Tiの背面にある穴を合わせて吊り下げるような形で設置する

 液晶ディスプレイには日時や天気予報のほか、CPUやGPU、メモリやSSDの使用率や温度などが表示され、PCの状況を一目で確認できる。またタッチパネルに対応しており、それらの項目の状況をより細かく表示したり、音量調節や液晶ディスプレイ表示の明るさなどをタッチ操作で変更できる。

液晶ディスプレイはタッチ操作にも対応する

 また正面には、顔認証によるサインインに対応したWebカメラ機能を搭載しており、カメラに顔を向けるだけでPCを起動したり、ロックされたPCのロックを解除できる。うっかり周囲の様子が映ってしまわないよう、Webカメラを物理的にマスクして利用できなくするカバーも付いている。

中央がWebカメラ、両脇にあるのがマイク
上部のレバーを左に移動すると、カメラのレンズが赤い丸で覆われてWebカメラが無効化される

 電源ボタンは天板に装備し、ここにはSDカードスロットを装備する。左側面には映像出力端子やACアダプタからの電源供給コネクタや5Gbps対応の有線LANポート、USB4ポートのほか、「OCuLink」も搭載している。OCuLinkは、自作PC向けのビデオカードを接続して利用するためのポートで、同社の「EliteMini UM780 XTX」など高性能なミニPCで搭載例がある。

 公式ではOCuLinkに対応したドッキングステーション「DEG1」も用意している。単品価格は1万3,580円。X7 Tiとセット購入の場合、ベアボーンは12万1,380円、メモリ32GB+1TB SSDモデルで15万3,980円となる。

左側面には有線LAN端子や各種ディスプレイ出力端子、電源端子などを装備する
右側面にはUSB4ポートやUSB 3.1ポートを装備

テスト内容によって勝者が変わるデッドヒート

 電源を入れてみよう。最初にフワーッとファンの回転数が上がったあと、すぐに静かな状態に戻る。この辺の制御はほかのミニPCと同様で、Webブラウズや音楽再生、動画配信サービスなど軽作業ではファンの回転数が上がることはなく、静かに利用できた。

 軽作業なのでおそらくはEコアやLP-Eコアが主に利用されている状態だと思われるが、Windows 11の挙動はスムーズだし、アプリの起動やウィンドウの移動などはサクサクと快適だ。

 液晶ディスプレイには、CPUや内蔵GPU、メモリ、SSDの利用状況がリアルタイムに表示される。ベンチマーク中など負荷の高い状況でCPU温度やメモリの利用状況などをモニタリングアプリを使わずに確認できるのは、なかなか便利だ。

 次に、気になる性能をいくつかのベンチマークテストで検証していこう。比較対象は同じMINISFORUMの「Venus UM790 Pro」だ。CPUはAMDの「Ryzen 9 7940HS」、AtomMan X7 Tiが搭載するCore Ultra 9 185Hと比べるとCPUの位置づけやブランドが近く、真っ正面から戦うライバルと言ってよい。

 またAtomMan X7 Tiでは、「静音」、「バランス」、「パフォーマンス」という3つの動作モードを選択できる。いくつかのテストはバランスとパフォーマンスの両方で行なってみた。

Ryzen 9 7940HSを搭載するMINISFORUMのVenus UM790 Pro

 一般的によく利用されるアプリの使用感を計測できる「PCMark 10」の結果を整理したのが、下のグラフだ。いずれもScoreが大きいほど性能が高いことを示す。そしてこのテストでは、AtomMan X7 TiのパフォーマンスモードでもVenus UM790 Proに敵わないと言う結果となった。

 もちろん過去に検証した13世代Coreシリーズを搭載したミニPCと比べれば、AtomMan X7 TiのScoreは飛躍的と言っていいほど向上している。しかしそれでもなお、直接のライバルとなるAMDの高性能CPU搭載ミニPCと比較すると、一歩及ばない部分もあるようだ。

PCMark 10

 3Dグラフィックス性能をScoreで示す「3DMark」の結果を見ると、ちょっと面白い状況になった。主にDirect X11を利用する「Fire Strike」や、内蔵GPUを利用するPC向けに負荷の低いテストを行なう「Night Raid」ではPCMark 10と同様Venus UM790 Proが優位に立つが、主にDirect X12を利用する「Time Spy」テストではAtomMan X7 Tiがやや有利になっている。

3DMark

 実際のPCゲームを利用したベンチマークテストも試してみよう。AtomMan X7 Tiのバランスモードとパフォーマンスモードは、3DMarkのScoreを見る限りほとんど変わらなかったため、以降はバランスモードのみで計測している。

 まず1つ目は「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー ベンチマーク」で解像度はフルHD(1,920×1,080ドット)、グラフィックス設定は「高品質(デスクトップPC)」と「標準品質(デスクトップPC)」の2通りで計測している。WQHD(2,560×1,440ドット)や4K(3,840×2,160ドット)では両者ともにプレイに適したスコアにはならなかっため、今回は上記の条件で比較した。

ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー ベンチマーク

 高品質ではほぼ同じスコアながら、より負荷の低い標準品質ではAtomMan X7 Tiが優位に立っている。レポートに記載されたフレームレートを見ると、高品質ではどちらも平均が約40FPS、最低フレームレートは25FPSだった。

 標準品質ではAtomMan X7 Tiが約54FPSで、最低が34。Venus UM790 Proは平均が約45で、最低は26だった。どちらも表示がややぎこちなくなる部分はあり、こうしたことがフレームレートに反映されていることが分かる。

 もう1つ負荷が低めのPCゲームとして「レインボーシックス シージ」のベンチマークテストモードを検証した。解像度は先ほどと同じくフルHD、グラフィックス設定は「最高」と「中」だ。こちらのテストで計測した平均FPSを見ると、どちらもVenus UM790 Proが優位に立っている。

レインボーシックス シージ

 こうしたテスト結果を見ると、内蔵GPUの性能が13世代のCoreシリーズから飛躍的に向上したことは間違いない。実際、一部のテストではAMD製CPU搭載ミニPCに打ち勝つ場面もある。しかしプレイするゲームや設定によっては、大きな違いが見られなかったり、逆に負けてしまうこともあるようだった。

 ちなみにRyzen 9 7940HSの内蔵GPUでは、フレームレート生成機能が利用できる。この機能を有効にすると、さきほどのファイナルファンタジーXIV:黄金のレガシー ベンチマークでは20~30ほどFPSが向上した。こうしたことまで考慮する場合は、まだRyzen 9 7940HS搭載のミニPCのほうが強そうだ。

 CPUの純粋な処理性能を比較するため、TMPGEnc Video Mastering Works 7による動画エンコード速度を比較したのが下のグラフだ。より短い時間で処理できた方が性能が高い。H.264/AVC形式へのエンコードでは互角、より複雑で高度なH.265/HEVC形式へのエンコードではVenus UM790 Proが有利という結果となった

TMPGEnc Video Mastering Works 7動画エンコード

内部へのアクセスはかなり繊細な作業が必要

 最後に内部の様子を見てみよう。背面のパネルを外すにはまずゴム足を剥がし、その下にある4本の固定用ネジを外す。その上で背面パネルを外す必要があるのだが、背面パネルはかなりしっかりとツメで固定されていた。フレームと背面パネルの隙間に薄いプラスチックのカードを差し入れて、このツメを慎重に外していく必要がある。

ゴム足を外すと、背面のパネルを止めているネジが見えるのでこれを外す
背面パネルを外したところ

 またこの背面パネルにはUSBポートを利用するための短いフラットケーブルが接続されている。力任せに引っ張るとこのケーブルが外れてしまうため、ここも丁寧に作業していきたい。

 背面パネルを外すと、かなり大型のヒートシンクと冷却ファンが見えるが、この段階でもメモリスロットやM.2スロットにはアクセスできない。ヒートシンクにファンを固定している合計12本の小さなネジを外す必要がある。

 この小さなネジを外すためには、細い精密ドライバが必要だ。また非常に小さなネジなので、PC内部に落とさないようこちらも慎重に作業する必要がある。内部にアクセスするためにここまで繊細な作業を要求されるモデルは、最近のミニPCとしては珍しい。またこのファンとマザーボードも電源ケーブルで接続されているので、これも断線しないように作業しよう。

ファンを固定している12本のネジを外すと、熱伝導シートで保護されたメモリスロット(上)と大型のヒートシンクを乗せたSSDが見える
メモリとSSDを外すとこんな感じだ

 ミニPCらしい小さな筐体ながら、3本のヒートパイプと目の細かいアルミ製ヒートシンクを組み合わせたCPUクーラーが目を引く。またメモリにはメモリスロットまで被うサイズの大きめな熱伝導シートが貼られているほか、M.2 SSDには大きめな金属ブロックのヒートシンクが乗せられており、これらのパーツを背面から給気した外気でしっかり冷却するという仕組みだ。

CPUの上には、3本のヒートパイプとアルミフィンを組み合わせたヒートシンクが載っている

 こうした豪華な冷却機構の性能を検証するため、動画配信サイトの動画を1時間再生した時の平均的な温度、PCゲームの長時間プレイを想定して3DMarkの「Stress Test(Time Spy)」(約25分間)を実行中の最大温度、CPUコアに高い負荷をかけ続けるCinebench R23を実行中(約10分間)した時の最大温度を計測し、下のグラフにまとめた。

温度

 Cinebench時の最高温度は93℃まで上がったが、これは最初の数秒、Pコアが5GHz前後で動作している時の温度だ。以降は3.6GHzまで低下し、CPU温度も80℃前後で安定していた。13世代Coreシリーズを搭載するミニPCでは、Cinebench時に100℃に達することも珍しくはなかったことを考えると、AtomMan X7 Tiに搭載された冷却システムの冷却効率の高さがうかがえる結果となった。

 M.2スロットは2基装備するのだが、2280サイズのスロットは1基搭載済みで、ユーザーが増設できるのは2230サイズまでとなる。2280サイズと比べるとちょっと割高ではあるので、容量を増やしたいなら2280サイズの大容量モデルに換装した方がいいかもしれない。

2基のM.2スロットは、2280サイズと2230サイズのM.2 SSDを同じ固定ネジで止める構造になっていた

ハイエンドモデルらしい機能性や装備を満載したAtomMan X7 Ti

 基本性能の検証では、直接のライバルとなるRyzen 9 7940HSを搭載するミニPCに追いついたと言う印象で、突き放すような領域には届いていない。AMDの最新CPU「Ryzen 8000」シリーズでは、ほぼ同じ構成のCPUコアとGPUコアを内蔵していることを考えると、今後もなかなか厳しい戦いを強いられそうだ。

 とはいえ、13世代Coreシリーズではまったく太刀打ちできなかったことを考えれば、状況は大きく改善されたと言ってよい。また対応アプリが増えてくれば、Core Ultra 9 185Hが新しく搭載したNPUによって、大きく状況が変わってくることも予想される。

 UL Procyonに搭載されたAI演算処理テスト「AI Computer Vision Benchmark」で、16ビット浮動小数演算テストを行なった結果をCPU、GPU、NPUで比較したのが下のグラフだが、対応アプリなら間違いなく高速化されるのだ。

AI Computer Vision Benchmark

 また装備や機能性ではシンプルなモデルが多かったミニPCに、機能面で切り込んだAtomMan X7 Tiは、ミニPCに新しい地平線を切り開くことは間違いない。MINISFORUMによるとAtomManシリーズはハイエンドの新シリーズということであり、その先駆けとなるにふさわしい仕上がりと言ってよいだろう。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【Hothotレビュー】 4型ディスプレイなど機能満載!Core Ultra 9を搭載した最新ミニPC「AtomMan X7 Ti」 - PC Watch )
https://ift.tt/OBZUctj